産み分けゼリー(ピンクゼリー・グリーンゼリー)は、通常、産婦人科の産み分け外来に行って処方してもらわないといけません。
でも、産み分けなんかで病院に行くのはちょっと気がひけるし、なんだか恥ずかしい・・
そんな人におすすめなのがこの「ベイビーサポート」。
今日本で最も評価されている産み分け潤滑ゼリーです。
ベイビーサポートの特徴

ベイビーサポートは、
女の子が欲しい
男の子が欲しい
など、特定の性別の子どもが欲しいなと思っている方におすすめの潤滑ゼリーです。
では、特徴を一つずつ紹介していきます。
①ゼリーや容器などすべて日本製

ベイビーサポートは、中身のゼリーだけではなく、外側の容器や袋、箱などすべてが日本製で、清潔なクリーンルームで管理、製造されています。
デリケートな部分に使用するものなので、やっぱりこういった衛生面は気になりますよね。
その点では安心して使用することができると思います。
②男の子用・女の子用とにそれぞれ適したpH値で作られている

ベイビーサポートは、
男の子が欲しい人用のゼリーと、女の子が欲しい人用のゼリーと商品が分かれています。
通常、産み分けでは女性の膣内を
- 男の子希望・・アルカリ性
- 女の子希望・・酸性
に近づけると確率が上がるとされているので、ベイビーサポートも
- 男の子希望用・・弱アルカリ性(pH値 8〜8.5)
- 女の子希望用・・弱酸性(pH値 5.5〜6)
で作られています。
もちろん、これを使用したからと言って、100%希望の性別の子が生まれるわけではないですが、少しでも確率を上げるためには個人的には必要不可欠なゼリーだと考えています。
③妊娠して、余ったら返金!おめでた返金キャンペーン

ベイビーサポートは、もし、めでたく妊娠し、ゼリーが必要なくなった時は、
1本1,000円で買い取りしてもらえるキャンペーンを実施中です。
これはかなり嬉しいですよね。
妊活っていつ妊娠するか本当にわからないので、例えば3箱セットを買っていたら、思ったより早く1ヶ月で妊娠できたってこともあるわけです。
そういった時、普通なら余った産み分けゼリーは使い道が無くなり、破棄するしかないところを、ベイビーサポートは送り返すと返金してもらえるのです。
ただし、注意事項があり、
- 購入から1年以内に連絡が必要
- 公式サイトで購入した人
- 商品を1本以上使用し妊娠した人
- エコー写真を送ってもらえる人
- 2箱以上のセットを購入した人
と、上記に当てはまる人のみとなります。
よって、購入するときは
公式サイトから、2箱以上のセットでの購入がおすすめです。
Amazonからの購入は返金キャンペーン対象外なのでお気をつけください。
ベイビーサポートは1箱7本入り
ベイビーサポートは、1箱あたり7本入っています。
産み分けのために妊活するとなると、平均ひと月に2〜3回はタイミングを取りたいところなので、
1ヶ月3回チャレンジするとしたら、
1箱・・2ヶ月分
2箱・・4ヶ月分
3箱・・7ヶ月分
となります。
妊娠しやすさにもよりますが、返金してもらえることも考え、2〜3箱は購入しておくと安心かもしれません。
ベイビーサポートは1回で2本使うと産み分け成功確率がUPする?

例えば、女の子が欲しい場合、少しでも膣内を酸性に近づけるために、1回につき2本使用すると確率がアップするかも!?
と思われる方もいるかもしれません。
ですが、これは個人的にはあまり効果はないかと思います。
ベイビーサポートの容量は、1本あたり4.5mlとなっており、膣内に入れる量としては十分な量となっています。
無駄に使いすぎるのはお金もかかりますし、もったいないので、1回のチャレンジに付き1本だけ使うようにしましょう。
病院で処方されるグリーンゼリー・ピンクゼリーとの違いは?
昔はベイビーサポートのような産み分けゼリーは市販で売られていなかったので、産婦人科の産み分け外来に行き、グリーンゼリーやピンクゼリーを処方してもらうしかありませんでした。
グリーンゼリーとピンクゼリーと、ベイビーサポートの違いを調べてみようと思いましたが、そもそもグリーンゼリー、ピンクゼリーの成分がネットで公表されていなかったので、わかりませんでした。
でも、産婦人科で産み分け相談に行くのは、ちょっと恥ずかしいしハードルが高いですよね。(私も恥ずかしくて行けませんでした)
今は、市販のものでも質が良いゼリーが出てきていますので、病院に行くことなく購入できるベイビーサポートをおすすめします。