ブログ
-
妊娠しやすい体質になり産み分けの決着を早くつける
産み分けトライ中というのは精神的に本当に苦しいものです。 常に子供の性別の事が頭によぎり、 次は排卵日はいつだろう、生理が来るかな来ないかな、準備しなきゃ、 と常に頭は妊娠、産み分けのことでいっぱいになります。 こういった苦しい期間を... -
X精子がいない、Y精子がいない男性はいるのか?
ブログ読者さんからよく聞かれる悩みの中に、 「旦那の精子にX精子がいないような気がする」 「Y精子がいないかもしれない」 といった、精子の性別の偏りを気にされている人が多いです。 私も娘が生まれるまでは正直、主人にはX精子... -
【東洋医学での女の子産み分け】旦那さんに参泉を飲んでもらい確率アップ!
産み分け方法には西洋医学、東洋医学、占い、風水などいろいろとありますが、 東洋医学での産み分け方法で女の子を生みたい場合は、 旦那さんを陽性体質に近づけ、奥さんを陰性体質に近づけると良いとされています。 そこで、旦那さんを陽性体質にするのに... -
産み分け中はスーパーマーケットで汲めるアルカリイオン水に注意!
私事になるのですが、家の水道水の味が最近おかしく、 ミネラルウォーターを買おうかなと検討していました。 でも、それならスーパーのレジ後方で汲めるミネラルウォーターをくんでこようかなと思い、 どんな水があるのか、近辺のスーパーマーケッ... -
パーコール法での産み分けは思ったより確率が低い
産み分け方法には、自然妊娠で行うものと、パーコール法で行う方法とあります。 パーコール法は女の子の産み分けに有効とされていて、中には80%以上の成功率があるという病院もありますが、パーコール法でも産み分けの実際は思ったより成功率が高くない... -
3人目を産むかどうか迷っている方へ
私の元には毎日のようにいろいろな相談メールが送られてきます。 その中でも多いのが、 「3人目違う性別の子供が欲しいけど、3人目を産むかどうか迷っている」 というご相談です。 なぜ3人目産むかどうか迷っているのか? 3人目に挑... -
ミネラルウォーターを変えると産み分けができる?
あなたは普段、どのような水を飲んでいますか? 水道水をそのまま飲んでいる人もいれば、 ウォーターサーバーを取りいれている人、 ペットボトルのミネラルウォーターを飲んでいる人など、 様々かと思います。 そんな普段何気なく飲んでいる... -
熱帯地方では女の子が生まれやすい?
一般的に、男の子と女の子が生まれる割合は、 男の子:女の子=105:100と、男の子が若干多いとされていますが、 アフリカなどの熱帯地方では女の子が多く生まれているという文献があります。 いったいなぜ熱帯地方では女の子の方が多く生ま... -
妊娠前にトキソプラズマ症に感染していると男の子を産む確率が高い
妊娠中に行う血液検査のひとつに、 「トキソプラズマ症」の抗体の有無を調べる検査があります。 この検査で陽性がでると、抗体がある=トキソプラズマに感染している ということになるので、詳しい検査が必要になってきます。 検査の結果、... -
顕微授精は男の子が生まれる確率が圧倒的に高い?
不妊治療の方法として、体外受精がありますが、 その中でも精子を選び、卵子に注入し授精させる「顕微授精」という方法があります。 精子の数が悪かったり、運動率が低かったりと、 精子になんらかの異常があったり、 体外受精を数回行ったものの、... -
つわりで赤ちゃんの性別が分かる?
産み分けにトライ後、無事妊娠した後は、 気になるのは性別。 早く知りたいなぁ~という気持ちや、 怖くて生まれてくるまで聞けない!という人もいるかと思います。 一般的には胎児の性別が判明するのは妊娠5か月後からのことが多いようですが、 ... -
お酒好きな女性は男の子を産みやすい?
お酒が好きな人は女性にも大勢おられますよね。 旦那さんは飲めないのに奥さんだけ毎晩晩酌する・・なんて話も耳にしたりします。 このお酒もちょっと待ってください! お酒好きな女性は男の子を生みやすいかもしれないんです! 【お酒はエストロゲンを増...