産み分けには、タイミング法や、酸アルカリ法、パーコール法、着床前診断など、さまざまな方法がありますが、
その他にも、「ヨナッシュ・メソッド」で産み分けをする方法があります。
このヨナッシュメソッドとは一体どのような産み分け方法なのでしょうか?
ヨナッシュ・メソッドとは?
ヨナッシュ・メソッドとは
旧チェコスロバキアのエウゲン・ヨナッシュ博士が確立した、自然受胎コントロール法で、薬剤や治療などを一切せずに、
自然な方法で男の子と女の子を産み分けれたり、不妊症の人には子供が授かったりする方法です。
自分の誕生日、誕生時間、出生地、すでに子供がいる場合は、その子供の誕生日、誕生時間、出生地と性別を伝えると、自分だけのカレンダーをもらうことができます。
そのカレンダーを見ると、この日は男の子ができる日、女の子ができる日、というのがわかるので、カレンダーにしたがって性交をすると、希望の性別の子供を産み分けることができるそうです。
ヨナッシュ・メソッドの成功率や料金は?
ヨナッシュメソッドの、産み分け成功率は、98%~99%にもなるそうです。
ほぼ100%と考えると、かなりの高確率ですよね!
(ほんとかなぁと少し疑問には思いますが・・)
また、料金は、3か月分のカレンダーが15,000円〜で、1年たっても妊娠しなかった場合は、2年目は1年分が7,350円で買えるそうです。
ネットでの口コミを見ていると、もちろんヨナッシュで希望通りの性別を産み分けできた!という人もいれば、ヨナッシュははずれました、という人もいます。
もし、タイミング法や酸アルカリ法だけでは不安だという人は、ヨナッシュでの産み分けも併用して行うと産み分け成功率がさらにアップするかもしれませんね。
個人的には占いや迷信のようなものかなと思うので、カレンダーを申し込みはしませんでした。